こんにちは!微ミニマリストを目指しているくろきち(@kurokichidesu)です。
以前購入した壁掛け式靴収納/ウォールポケットが結構便利なので
メリット・デメリットをレビューしていきたいと思います!
【壁掛け式靴収納/ウォールポケットのメリット】
メリット1:省スペース
我が家の玄関はそんなに広くありません。
靴を置けるスペースはこちらの棚だけ。
もちろん靴はもっと持っています。(特に旦那の物)
ウォークインクローゼットのドアにウォールポケットを引っ掛け靴を入れています。
とっても省スペースです!
このウォールポケットのおかげで下駄箱がなくても困りません。

Ueasy 靴収納 ウォールポケット壁掛け式シューラック 狭い スペースで たっぷり 靴や小物の 収納に 24ポケット 6層折りたたみ 吊り下げ 収納ラック フック付き ブラウン
- 出版社/メーカー: Ueasy
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
メリット2:一目でどんな靴があるか把握できる
ドアに掛けて使っているので今ある靴が一目で把握できます!
下駄箱のように扉を開けて、中を覗く必要がありません♪
今日必要な靴をサクッと選べます!
メリット3:靴を増やしすぎないように気を付けるようになる
私が使っているウォールポケットは全部で24個ポケットがあります。
下駄箱であれば、靴を詰め込んだりすることでぎゅうぎゅうに詰め込むことができるのですが、ウォールポケットは24と数が限られています。
なので、自然と靴を増やしすぎないように気をつけたり
靴を購入してきてポケットが無ければ、履いていない靴を処分しようかな?という考えにもなりやすいと思います。

Ueasy 靴収納 ウォールポケット壁掛け式シューラック 狭い スペースで たっぷり 靴や小物の 収納に 24ポケット 6層折りたたみ 吊り下げ 収納ラック フック付き ブラウン
- 出版社/メーカー: Ueasy
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
【壁掛け式靴収納/ウォールポケットのデメリット】
デメリット1:大き目サイズの靴だとしまいにくい
ポケットがそこまで大きくありません。
なので、旦那のスポーツシューズを入れるときは少し力を入れて突っ込んでいます。
ぎゅうぎゅう
女性物の靴はサラッと入ります。

Ueasy 靴収納 ウォールポケット壁掛け式シューラック 狭い スペースで たっぷり 靴や小物の 収納に 24ポケット 6層折りたたみ 吊り下げ 収納ラック フック付き ブラウン
- 出版社/メーカー: Ueasy
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
デメリット2:部屋が臭くなる?!
靴はいい匂いではないですよね…
なので、ウォークインクローゼットの中がすこし臭くなりました(;'∀')
窓を開けて換気をしマシになりました。
ものすごく気になる方は、ウォールポケットに消臭剤などを入れて脱臭効果を期待してもいいかもしれません!
くろきちライフがYouTubeでも壁掛け式靴収納/ウォールポケットについて少し紹介をしています!
ミニマリスト関連、丁寧じゃないライフスタイルについて発信をしています。
チャンネル登録よろしくお願いします
【微ミニマリスト】玄関と靴の紹介♪靴1足処分!