こんにちは!家事0を目指しているくろきち(@kurokichidesu)です。
我が家ではベビースマイルの電動鼻水吸引機を愛用しています。
最近これを買って良かったなと思えるようになったのでレビューをします。
ベビースマイル(BabySmile)電動鼻水吸引機はどんなもの?
私が感じているメリット
・簡単に水洗いできます(私は食洗器にいれて洗っています)
・電池タイプの吸引機なのでコンパクトかつ、夜中でも即吸える。
・口で吸うタイプと違い、保護者が菌を吸わないで済む。
子どもが鼻水詰まって苦しいのって、夜寝ているときが多いです。
なので夜起きてサクッと使える電池タイプなのがいいと思います。
けど、電池が弱くなったら吸引力も減る。
電池は常にストックを切らさないようにしておくのがいいです。
もっと吸引力があったら嬉しいなぁとは思う。
(角度を変えつつ吸引することで結構吸えますが)
※食洗器に入れるのは自己責任でお願いします
電動鼻水吸引機2歳児はもう慣れっこ
電動鼻水吸引機は元々旦那の会社の方からオススメされて購入をしました。
その方のお子さんは鼻水なくなるのが爽快みたいで、自分で吸引するそう!
我が家はというと、2歳4か月ですが(2019.09.27時点)
さすがにまだ自分で吸引はできないです。
しかし、あまり嫌がらずに吸引させてくれますし、
最近では自分から「ハナ、チーチー!(鼻水を吸うこと)」って依頼してくれます。
1歳の頃は結構嫌がって、電動とはいえ大変だなぁと思っていたのですが
2歳くらいになれば、鼻を吸われること=楽になることとわかってくれるのでは?と思います。
継続して使うことで少しずつ慣れるかな…?と思いますので、
購入検討されている方は、長い目で使うことをおすすめします。
ちなみに大人にも使えます…
若干風邪気味…?なのか鼻詰まりで起きてしまいました。
試しに自分の鼻でやってみたところ。
鼻が通って気持ちいい!
鼻詰まりで起きてしまった😢
— くろきち@家事0に近づけるために微ミニマリスト! (@kurokichidesu) October 17, 2019
あまりにも苦しいから、子どもの鼻吸い機自分に使ってみるか…とやってみたところ鼻が通った!(片方)
7割の調子に戻って最高!しかし寝れん。https://t.co/bGEIFE5h3p pic.twitter.com/bqxrpefn4Y